はてなブログレスポンシブ対応

 さあ、面白くなってきました。

考え方一つで、人生はどんどん楽しくなるね

手放すのが先。手に入れるのは後。

 

 

僕は、40歳前後を境に人生の幸福度が格段に上がったんだけど、そのきっかけの一つに「捨てた」ことがある。

 


中でも「出世」や「成功」「名声」「地位」といった、社会的なステータスを捨てたことは大きかった。


当時はまだ子どもたちも小さくて、3番目の子が生まれたばかりのときだった。


子どもたちとの時間を最優先にしたいはずなのに、現実は仕事や社会活動に1日の時間の多くをとられていて、理想と現実とのギャップが酷かった。

平日は家族揃って夕食を食べられない日がほとんどで、休みの日も仕事や社会活動に時間を費やし、家にいても外のことで頭がいっぱいという状態だった。

 

このままいけば、子どもたちはあっという間に成長して大人になり、家を出て行ってしまうだろう。

そのときに多少の社会的ステータスやスキル、経験、人脈があったとして、それが何だというのか。

こんな生活を続けていて、いったい何の意味があるんだろう?

 

・・・と思ったわけだ。

 

それがきっかけとなって、僕は、社会的な地位も肩書も収入も、ある意味では人間関係も手放した。

 

仕事は9時から17時まで、土日は完全に休み、やりたくない仕事はやらなくていいようにしてもらった。

そのかわり給料はそれまでの半分くらいになった。

 

地域活動やボランティア活動からもすべて手を引いた。

 

 

人生の幸福度が上がり始めたのはそれからだ。

 

もちろん周囲の人の理解や協力があってのことだけれど、幸福度が上がると、いろいろな歯車が嚙み合ってきて、それまで苦しんでいたことが嘘のように好転し始めたんだよね。

 

そして、その状態は現在も続いていて、あのときいろんなものを捨てて本当に良かったと実感している。

 

そういえば、以前、こんな話を聞いたことがあった。

 

「美味しいお茶を飲みたかったら、まずは出がらしを捨てなさい」

 

人間は欲深い生き物なので、たくさんのものを両手に抱えたまま、次から次へといろんなものを手に入れようとする。

でも、当然ながら、両手で持てるものには限度があるんだよね。

だから、新しいものを手に入れたければ、古い何かを捨てなきゃいけない。

 

出がらしの茶葉が入ったままの急須に、どれだけ上等な茶葉を重ねてお湯を注いでも、美味しいお茶は飲めない。

 

何か欲しいものがあるなら、まずは、それよりも優先順位が低いものを捨てることが先なんだと思う。

 

執着を完全に捨て去ることは難しいけれど、優先順位を明確にしておけば不要なものを手放しやすくなる。

そして、手放すことで空いたスペースには新しい何かが入ってくる、というわけだ。

 

さあ、次は何を捨てようかな。。。

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で!

 

shivai !! 

(誰もあなたの進む道を邪魔することはできない)

 

ブログ村ランキングに参加しました。

ポチッと応援、いつもありがとうございます!^^

    

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

さあ、面白くなってきました。 - にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 さあ、面白くなってきました。 - にほんブログ村