はてなブログレスポンシブ対応

 さあ、面白くなってきました。

考え方一つで、人生はどんどん楽しくなるね

ないものは、あげられない。

f:id:rossoporco:20210113154634p:plain

 

自分が持っていないものを人に与えることはできない。

これはまあ、当然そうだろうと思う。

 

例えば、「タバコを1本くれない?」と言われても、喫煙しない僕はタバコを持っていないから、人にあげることはできない。


じゃあ、僕が仮に喫煙者で、今タバコを1本持っていたとする。

そのとき、誰かから「1本くれない?」と言われたらどうだろうか?

僕はたぶん躊躇すると思う。

あげたら自分の分がなくなっちゃうから。


もし仮に5本持っていたとしても、しばらくタバコを手に入れる手段がない場合は断るかもしれない。

あるいは、その相手が自分の苦手な人だったりしたら、10本持っていても断るかもしれない。

100本持ってたら、1本くらいあげてもいい。(笑)

 


つまり、自分が十分に持っていないものを快く人に与えるというのは、なかなか難しいってことだ。

そして、これはモノだけでなくて、形のないものについても言えるんじゃないかと思う。


例えば、自分がすごく落ち込んでいて元気がないときに、心の底から人に笑顔を振りまくのは難しい。

自分の心にゆとりがないときに、純粋に人に優しくするのもなかなか難しいことだと思う。


だから、幸せな世界にしたければ、まずは自分自身を幸せで「満たす」ことが必要なんだろうと思う。

自分自身を幸せで「満たす」ことができれば、その幸せは自然に溢れ出す

溢れ出た幸せは家族や身近な人を幸せにする。

家族や身近な人を幸せで満たせば、その周囲へ、またその周囲へと広がっていき、やがて世界全体に幸せが行き渡る。


つまり、自分の望む世界に住みたければ、望むことが溢れ出るほどに自分自身を「満たす」必要があるってことだ。

楽しい世界に住みたければ自分自身を楽しさで「満たす」ことがスタート地点だし、優しい世界に住みたければ、まずは自分自身を優しさで「満たし」てあげなきゃいけない。


そして、そのためには我慢することをやめたほうがいいと僕は思う。

だって、我慢は「不足」のもとだから。

我慢すればするほどに「欠乏」していくから。

 

我慢を美徳だと思っている人は多いと思うけど、僕は断固として我慢には反対だ。

聖人君子であれば別かもしれないけど、持っていないものを人に差し出すのはかなりハードなことだ。


だから、我慢すると「不足」して、それは他者への怒りや妬みにつながる。

そうならないためには、できるだけ我慢せずに「満たす」ことに意識を向けたほうがいい。

 

まずは自分自身を「満たす」こと

自分の至福を最優先すること

自分の心の中のバケツが至福で満たされれば、その至福は周囲に溢れ出す


至福に溢れた世界に僕は住みたい。

 

ブログ村ランキングに参加しました。

ポチッと応援、いつもありがとうございます!^^

    

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

さあ、面白くなってきました。 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 さあ、面白くなってきました。 - にほんブログ村