はてなブログレスポンシブ対応

 さあ、面白くなってきました。

考え方一つで、人生はどんどん楽しくなるね

「他人軸」を捨てて「自分軸」で生きよう。

僕たちの日々の生活は、「~しなければいけない」「~ねばならない」にあふれてるよね。

  • ○時までに起きないといけない
  • 家事をしなきゃいけない
  • 子どもを学校に送り出さなきゃいけない
  • ○時までに職場に行かなきゃいけない
  • 今日中に○○をやっておかなきゃいけない
  • ○○に備えて○○しておかなきゃいけない
  • ○時までに帰って食事をつくらなきゃいけない
  • 明日までに○○しておかないとマズい…

あれをしなきゃいけない、これをしちゃいけない…
そんなことばっかりだ。

 

そして、その多くが自分が心の底からやりたいことではないんだよね…。

 

つまり、自分の意志ではなくて、誰かの意思、誰かが決めた価値観・ルールに従って
行動していることになる。

それで1日のほとんどが終わってしまう。

これはつまり、自分軸ではなくて、他人軸で生きているということだよね。

 

他人軸で生きるというのは、他者からの承認を求めて生きるということ。
つまり、他者に依存した生き方だと思う。

  • ○○しないと××になってしまう
  • ○○すると××してもらえる
  • ○○さんがこう言ってるから××する

誰かから認めてもらうために、あるいは、誰かから悪く思われないために、自分以外の誰かの意見や顔色を気にしながら生きてるわけだ。

会社勤めをしている人の多くはおそらくそうだろうし、身近な人間関係でもそういう状況に陥っている人は多いよね。
あと、宗教なんかは当然そうだと思う。

 

確かに、他人の評価軸の中で生きていると、自分で考えなくていいから、ある意味楽な面はあるよね。

それに、誰かから認めてもらえた時は嬉しいし、高く評価してもらったときは満たされた気持ちにもなる。

でも、残念ながらその心地よさや高揚感は持続せず、一瞬で終わってしまうものだと思う。

だから、また認めてもらうために、他者からのさらなる要求に応えなきゃいけない。
そして、その要求に応え続けているうちに、いずれ人生が終わってしまうことになっちゃう。

 

簡単に言えば承認依存症、承認中毒ってことじゃないかな。

アルコール依存や薬物中毒に対してはネガティブなイメージを持っていても、この承認依存・承認中毒に対してちゃんと向き合えていない人は多い。

でも、承認中毒はアルコールや薬物と同じくらい、いや、多分それ以上に人生を破壊してしまうパワーを持ってる。

もちろん、人間社会で生きている以上、何かに依存してしまうことはあるかもしれないけど、他者依存、承認中毒はほどほどにしたほうがいいと思う。


そういえば、アップルコンピュータの創業者スティーブ・ジョブズが、スタンフォード大の卒業式辞でこんなことを言ってた。

 

あなたの時間は限られています。
だから、他の誰かの人生を生きることで
時間を無駄にしないでください。

ドグマにとらわれてはいけません。
それは他人の考えに従って生きることと同じです。
他人の考えに溺れるあまり、
あなたの内なる声がかき消されないように。

そして何より大事なのは、
自分の心と直感に従う勇気を持つことです。
あなたの心や直感は、
自分が本当は何をしたいのかを知っています。

ほかのことは二の次で構わないのです。

 

 


スティーブ ・ジョブズ・スタンフォード大・卒業式スピーチ・2005年

 

大事なのは、人からどう思われるかではなく、自分がどう思うか

もっと自分で考えて、自分で判断して、自分の思いに基づいて行動しよう。

そうすることで初めて、僕らは人生を自分の手に取り戻すことができる。

PVアクセスランキング にほんブログ村 さあ、面白くなってきました。 - にほんブログ村